口腔外科とは
口内炎、親知らずの抜歯、顎関節症、口腔周辺のケガなど、歯やお口に関する治療を行う診療科目です。口腔外科が関わる分野は軽い症状でも、放置すると、食事や発音など日常生活にも支障が出てきます。早めに歯科医院で治療を行えば、「スポーツ中にぶつかって前歯が欠けた」「親知らずが原因でお口が腫れている」などのトラブルも解決できる可能性が高まります。ぜひ困ったことがあればご相談ください。
親知らずの治療
親知らずは抜いたほうがいいの?
奥歯の最も後ろに生えてくる最後の永久歯です。「智歯」とも呼ばれます。親知らずは、必ずしも抜歯をする必要はありません。しかし、生える場所が安定しなかったり、炎症を起こしたり、歯並びを悪くしたりするなどのトラブルが予想される場合は抜歯を検討します。当院では、綿密な検査をもとにメリット・デメリット含めて、親知らずの対処法をお伝えしますので、まずは一度ご相談ください。
-
抜いたほうが良い場合
- 歯並びや噛み合わせに影響がでてしまう
- 炎症が起き、腫れてしまっている
- 歯磨きが難しくなっている
-
抜かなくても良い場合
- 親知らずを抜くと歯の神経を痛めて
しまう場合 - 問題なく歯磨きできる場合
- 歯茎の奥に埋まって出てこない場合
- 親知らずを抜くと歯の神経を痛めて
顎関節症の治療
顎関節症の治療
「口を大きく開けられない」「顎が固い・張っている・痛みがある」「顎を動かすと異音が鳴る」などの症状が続く場合、顎関節症の可能性があります。顎関節症は、顎の関節に関連する症状を総称した疾患名です。
当院に相談に来られる方で多いのは、何らかの要因で噛み合わせのバランスが乱れ、顎関節に大きな負担がかかっているケース。このような顎関節症を放っておくと、一部の歯にダメージが蓄積し、歯の寿命が短くなる可能性があります。また、お口まわりだけでなく、頭痛や肩こり、耳鳴り、腰痛など全身の不調を引き起こしてしまうこともあるのです。顎の周囲に違和感を覚えた場合は、できるだけ早めにご相談ください。
大学病院の歯科医師による診療(月1回)
口腔がん検診・外科手術など
歯茎に埋まっている親知らずの抜歯や、舌の腫物の摘出など、もう少し大きなトラブルに関するものは、大学病院で歯科口腔外科を担当する歯科医師が月に1度来院して診療を行っております。口腔がんのチェックは、その日の内に検体をとり確認することが可能です。もちろんそうでない日も、すぐにより細かな検査が必要そうであれば、すぐに大学病院へ紹介します。